野菜畑見学

鶴亀

2010年10月26日 14:57

久住のかわのさんの野菜畑に伺いました


クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
お買い物はhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/cart/

かわのさんの野菜畑見学たくさんの野菜がすくすくと育っていましたよ

かわのさんの 愛情 がたっぷり注がれています。


こちらはネギ。甘みがあってこれからの季節大活躍ですよね。




こちらはパプリカ。肉厚で甘みがあります。
鶴亀で大人気のお野菜のひとつです。





こちらは皆さんが大変楽しみにしていらっしゃる大根。
もう少々お待ちください。
おいしく成長中です




ハウスの中には葉物野菜がずらっと植わっていましたよ。








倉庫の中にはかち栗
保存もききますし、栗ご飯等のお料理にも使えます。



次は移動して・・・



椎茸栽培している山の中へ。
後ろに並んでいる原木には椎茸がたくさんできていました。



椎茸栽培についてかわのさんに説明をしていただきました。


原木を1年寝かせ、こまうちをし、並べて力仕事が多いシイタケ栽培です。
鶴亀にも立派な椎茸がならんでいますよ。




こちらはかわのさんが暑い日も寒い日も畑で取れた野菜をあらっている老野湧水。
とってもきれいな水でした





++++++++++++++++++++++++++++++++++

見学の後には・・・
竹田の道の駅でお食事をしながら、野菜作りについてお話をしながらランチをしました。
季節の野菜カレー。



大分といえばかぼすですよね。
デザートのシャーベット。





++++++++++++++++++++++++++++++++++

かわのさんの畑をみると河野さんの野菜のおいしさの秘密を感じることができました。
かわのさんの愛情と、努力と、工夫と、環境や、なんといってもかわのさんのお人柄。

これからもかわのさんのおいしいお野菜を多くのお客様に味わっていただきたいです。


                                       Maeda




詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。


関連記事