2013年07月26日 06:06
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の 安部 です。
いつもポチッ→に
お付き合いくださってありがとうございます。
***7月の行事予定はこちら***
***「マクロビオティック入門講座」はこちら***
***こちらも募集中「米粉deスイーツ」***
7月の安部が担当のワンコインクッキングは
ゾンネンブルーメン(有機ライ麦パン)のオープンサンド
有機栽培されたライ麦が主原料に作られたドイツの伝統的な黒パンです。
トーストするとモチモチした食感と甘みが一層引き立って
クセになる美味しさです。
パンの上に載せたのは
175ファームさんの
・バジル
・丸茄子
・トマト
竹山さんの
・きゅうり
そして、こちら↓
↑ こちらは
豆をツナ風に加工しフレーク状に仕上げた植物たん白食品です。
サラダ、サンドイッチ、卵焼きなど、広くご利用いただけます。
まるでツナですよ。
ツナのコレステロール、58mg/100g(日本食品標準成分表2010より)に比べて
ベジツナのコレステロールはゼロで、大豆の栄養を摂ることができます。
そして、パンに塗ったのはこちら
「ハーブのオーガニックスプレッド」(アリサン)
動物性原料や食品添加物を一切使用せず、
ヒマワリオイルとヒマワリの種をベースに、
有機栽培のハーブや野菜、果実などを加えた、
植物原料100%のオーガニックベジタブルスプレッドです。
クリーミーなリッチテイストですので、パンやクラッカー、野菜スティックなどによく合います。
ハーブは、クセのないハーブがさわやかに香ります。
そんなこんなで試食タイムの真っ最中、
庄内の平野さんが無農薬の梨を持ってきてくださいました。
まだまだ小さいのですが、
7月末ごろまでには、商品として入荷予定です。
40年間も、農薬はもちろん、肥料も堆肥も入れてない農園の梨です。
見かけによらず美味しいですから
ぜひ一度召し上がっていただきたいです。
数に限りがありますので、入荷いたしましたら
このブログでお知らせいたします。
あっ、それから、
昨日はおまけに「バナナアイス」も
召し上がっていただきました。
OGココアを入れて
チョコレートムースにしました。
いつもいつも、いろいろなイベントに熱心に通ってくださって
ほんとうに、ほんとうに・・・・・ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
これからも「鶴亀」に
末永くお付き合いくださいませ。
9月からの新しい企画も
間もなくお知らせできそうです。
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。