マクロビオティック体験セミナー

鶴亀

2014年05月29日 05:55

みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。


✰マクロビオティック実践の情報
★食養望診セミナープログラム
2014.6月 鶴亀の行事のご案内

マクロビオテティックと聞いて、

なにか厳しい制限があるのでは?と思っていませんか?

実は、とてもシンプルで簡単なのです。

こんな面倒がりの私が、

もう10年も続けているのですから。



本日は「マクロビオティック体験セミナー」です。

過去の様子です★
 

これからマクロビオティックをはじめたいけれど、どうしたらいい?

マクロビオティック体験セミナーは、

初心者向けにマクロビオティックを易しく解説いたします。

また、これから料理教室やセミナーを受講する方にも、ベースとなる理論が学べます。

さらに玄米など基礎食品の試食もします。

マクロビオティックスタートセミナーで基礎を学べば、

料理教室やセミナーがスムーズに受講できます。

はじめてのかたはどうぞご参加下さい。

明日のメニューは、

*圧力鍋の玄米ご飯の炊き方


*夏の味噌汁

*青菜のおひたし

*きんぴら

*つけもの

*ひしお味噌     です。

マクロビオティックを実践すると

・健康を維持し、体力を強化することができる。

・美肌をつくる。健康的にダイエットできる。

・よく眠れるようになる。

・体質改善ができる。(便通、にきび・吹き出物、冷え症、体臭など)

・よい体質を子どもに残すことができる。

・生活習慣病を防ぎ、老化現象を和らげる。
(糖尿病や癌になる確率が下がる。血圧が正常になる。血行がよくなるなど)

また、精神的にも

・気持ちが明るくなり、ストレスが少なくなる。

・精神が強くなり、生きていく気力が高まる。

・頭が冴え、判断力が向上し、さまざまな問題に対処しやすくなる。

・生活習慣が改善され、運がよくなる。

・人間関係が円滑になる。  などの効果もあります。



何より、地球環境にも大変よい食事法です。

よろしかったらこちらの本、お勧めです。



詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。

parts(650370,"ffffff","200","0011ff",600000,"30","213","rank",http://tsurukame.junglekouen.com/);
>

parts(650370,"ffffff","200","001eff",600000,"30","213","rank",http://tsurukame.junglekouen.com/);









関連記事