皮膚から見える臓器の様子

鶴亀

2014年07月09日 05:55

みなさま、こんばんは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.7月 鶴亀 ♫行事のご案内

今月の「食養望診講座」

テーマは「皮膚・手」

食養レシピに基づいて作った

肌のトラブル改善の食事の試食です。


皮膚トラブルで困っている方は多いです。

一人ひとり原因が違いますかが、

何を食べるといいとか、どんなお茶がいいとかではなく

まずは、マクロな視野で、中庸な食事を続けるのが基本です。


その中で、過去の自分の食事を振り返り

現在の体の状態を内観し、対処する。


溢れ出るように流れてくる情報に左右されることなく

自分の体調を管理する。

そのための基本的な知識を知っていただけたらと思います。

複雑な難しいことでなくても

例えば、「陰陽」だけでも、実に多くの深い真理が見えてきます。



皮膚の改善に効果的と言われるハトムギについてご紹介しましたが、

何かを変えようとする時は、
(行き方でも、体調でも、)

引き算が早いです。


来月は

 「 しぐさ  」  について

何気ない仕草からも体調や体質は見えてきます。
            食養メニューは

「 さわやかな気分になるスープ 不安心配悩みのあるときにいただくスープ」です。

*************************

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。








関連記事