2015年01月20日 20:39
みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。
★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから★ ★マクロビオティックとは
★過去のブログ一覧 ★リマクッキングスクール2015.春季講座in大分
2015.1月 鶴亀の行事のご案内 鶴亀マルシェ開催いたします。
**日本CI協会 リマクッキングスクール**←URLが変わりました。
↑ (途中入校もできます。)
お申し込みはこちらのHPまたは鶴亀店頭でできます。
********
本日は、大勢の皆様に
鶴亀マルシェへご来場いただき
本当にありがとうございました。
10:30の開場時間には
すでに、行列ができて
それぞれのお目当てのところに一目散。
美味しいものの魅力に
会場は、笑顔でいっぱいです。
↓↓↓ こんなのも、惹かれますねぇ。
Fumikaさんの自宅の畑で出来た紫芋のモンブランだそうです。
マクロビオティック弁当も、普段は売っているところが少ないので
わざわざこのために足を運んでくださる方も。
グルテンフリーのスイーツがあると
アレルギーのある方にも楽しんでいただけます。
今回のスイーツは、
米粉原材料のものが多くてうれしかったです。
アレルギーではない私も、グルテンフリーのほうが
身体が軽やかなので、最近は意識して選んでおります。
が、
グルテンフリーのスイーツには、普段なかなか出会えませんので
今日は、久々にスイーツを購入しました。
10:30から始まって、1時間後には商品が半分以上売れ、
その後、ランチタイムの12時には
スイーツ類はほぼ売り切れ
お弁当などのご飯物や
パスタなどがどんどん売れていました。
↓↓こちら、エンゼルさんのパスタです。
私は、キノコの豆乳クリームパスタを食べました。
キノコのお出しが半端無く美味しかったです。
雑貨屋kantoさんも、たくさんの商品をお店から持ってきて下さり
賑やかなお店が展開されました。
オーダーされた方も、たくさんいらっしゃったようです。
色々なワークショップでも
皆さん、楽しんでいただきました。
皆さんの旺盛なる購買意欲に刺激されて、
私も、自分の買いたいもの、食べたいものに
つい、夢中になり
今回は画像、あまりありませんで
みなさまの画像をお借りしたりしましたが、
出店者の皆様も、気付いたら商品が売れてしまっていて
などということで、
ありったけの画像で本日のこと、
ご報告でした。
画像がなくご紹介できなかったショップのみなさま
申し訳ありませんでした。m(__)m
寒い中、ご来場くださったみなさま、
一生懸命美味しいもの準備してくださった出店者の皆様
熱心にご相談者の声に耳を傾けてくださったワークショップの出店者さま
みなさま、おいしくて楽しい1日を
ほんとうに、ほんとうに❤❤❤ありがとうございました。
次回は、3月17日(火)開催の予定です。
**********
鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。