リマ・クッキングスクール大分校春期初級12回め &かわいい生徒たち
本日は、「リマクッキングスクール大分校春期初級12回め」でした(^o^)v
初級の皆さんも最終回ともなると、
陰陽を考えながらの調理もすっかり馴染んでこられて
安心しておまかせできます。
チームワークもよく、自主的に考えながら
調理していかれます。
砂糖や味醂、甘味料無しでもとても上手に甘みを
食材から引き出せるようになりました。
みんなで、「おいしいねぇ~(๑´ڡ`๑)」と言いながら
試食する時間は
もう、最高に幸せです(*´ω`*)
きんとんも、むす、焼く、そして裏ごしで、かなりの甘さが出ました。
ごま煎りもとても上手く出来ています。
お稲荷さん、美味しかったなぁ~~~~~
生徒の皆さんのおかげで
今日も美味しいごはんを食べることが出来ました(*´ڡ`●)
そして、午後は、子どもたちのパワーに圧倒されながら
頑張りました~(;´∀`)
みんな意欲満々で凄いです。
こんなに素直で前向きな子どもたちとともにすごせることに
感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもたちにとても良い影響を受けています。
この子たちをこんなにステキに育てて、
この教室に通わせてくださっている保護者さんにも感謝感謝ですヽ(´ー`)ノ
あぁー、いい仕事に巡り会えたなぁ(*´∀`*)と
染み染み思います。
そして、
「つるかめマルシェ」もうすぐです。
鶴亀の二階は涼しくてとても明るく快適です。
ゆっくりとお過ごしくださいね。
関連記事