大葉(青シソ)ペースト
こうのさんの大葉は
やわらかくて、おいしいので、
何とか保存したいと思ってやってみました。
クリックありがとうございます。
バジルペーストのように保存して
ずーっと使いたいと思って。
大葉をみじん切りにして
(私はフードプロセッサーを使いますが)
オリーブオイルと塩を入れるだけ。
、
できました。
簡単、簡単・・
3分かからずにできますから。
で、
肝心の味は・・・(((≧∀≦**)))オイシ~~~~~~~~
あのバジルペーストに負けていない
しかも安価
もっとたくさん作って
保存しておいていろいろに使おうと思います。
「コレはわれながらヒットだぜぇ」なんて
頭の中で思わずつぶやいてしまうほどイケてます。
とりあえず、ありあわせの食材で試してみました。
イタリアンなパスタでは当たり前すぎるので
そうめんで、
爽やかで夏は食欲がわいてきそうです。イケてます。
パンにも、
ソーセージにも(写真のはリンケッツですが)
益々いいです。
ワインにも合いそうです。
リンケッツは
ノンコレステロールの植物性たんぱく食品です。味も形もソーセージそっくりで、使い方もソーセージと同じです。
無農薬の大葉が手に入ったら
ぜひお試し下さい。
(家庭で還元水が作れる方は大葉を還元水で洗って使うと
より甘みが出ておいしいです)
本日もご来店ありがとうございました。
狭間からこのブログ見てはるばるいらっしゃって下さった
夕方のお客様
ありがとうございました。abe
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
関連記事