半断食の食事の食事は
毎年、1~2回参加しております。
熊本県三角町の研修センターで7日間行われます。
食事をご紹介します。
なんといっても半断食ですから
1日目は 7号食です。
ひとl口200回噛みますから
たったこれだけのご飯ですが40~50分かかります。
ここで排毒のスイッチが入ります。
橋本先生の半断食は
玄米の力で排毒をしますから
酵素などは一切飲みません。
ほかに、口に入れるのは
お茶と
甘い野菜のデトックススープ。
手当法の実習の時の葛湯くらいです
この後の最後の2日は
お寿司や、中華風の野菜の煮たのや
特に7日目は
ものすごく豪華なボリュウムたっぷりの
マクロビランチで、
葛で作ったデザートまでいただけるのですが、
残念ながら画像がありません。
次は1か月半後の10月にありますので
案内状が届いたらアップしますね。
関連記事