家庭の中の安心グッズ

鶴亀

2011年10月31日 05:37



森修焼の食器類


開発者・谷口修という方は、
ある日、アサリをプラスチックのボールと、陶器とに分けて塩出ししたところ、
何度も試しても陶器に入れたアサリが早く死んでしまうので、
「何故?」陶器の素材について疑問がわき、陶器の研究を始めました。

 その結果、鉛やカドミウム等の有害物質を含有している陶磁器がたくさんあることに気がつきました。
血液中の鉛濃度が高くなると、
神経障害、高血圧、睡眠障害、記憶力や集中力の低下、頭痛が起きやすくなる、
胎児への悪影響などが心配されます。


せっかく、安全な食材で作った料理も、
器からの毒物が混入してしまっては台無しですよね。


小さいお子様のための食器セットなどもあります。
出産祝いや百日のお祝いなどにプレゼントしても喜ばれますよ。




安全な布きんをいただきました。(これは商品ではありませんが)




衣替え、お済みですが?

衣類の虫除けも
安全なハーブ系のものがあります。

安心安全グッズ、ほかにもいろいろあります。
鶴亀の店内で皆様に必要なグッズをお探しくださいね。

*****本日も楽しい1日でありますように****abe



関連記事