1日中宴会♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
昨日は法事で
朝10時のお経からが終わって
仕出し料理で11時から夕方の5時まで宴会。
自分で作ったのは、
味噌汁と白ご飯とたくあん切るのと
デザートだけ。
デザートは結構好評でした。
味噌汁は、いろんな集まりの時に、
念入りに作りますのでよくほめられます。
「ここの味噌汁は
味噌がいいからね」と ; ̄ロ ̄)!!
もちろんお味噌もいいですけどね、
丁寧におだしとったり、陽性な順に具材入れたり、
季節に合わせてお味噌組み合わせたり、
お味噌もチャ~~ンとすり鉢で溶かして入れたり・・・・・・
ま、ほめてくださってるんだからいいですけどね。
いつもは、雑穀とか玄米とかなので
久々に白飯が供えられたご先祖様も
今日はさぞかしお喜びのことでしょう。
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
コレ、高く盛り上げるの、結構難しいんですよ。
我が家は浄土真宗だから、
ほんとはピーーンと高くするのだそうですが、
私は、まだまだ未熟でうまくいきません。
2人分の法事をまとめて終わって C=(^◇^ ; ホッ!
次の法事は5年後です。
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
関連記事