仕事も捗るプチ断食

鶴亀

2014年06月25日 05:34

みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
2014.6月 鶴亀の行事のご案内 ★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ
2014.7月 鶴亀 ♫行事のご案内


年に4回の保護者面談は、

スタッフがきっちりとスケジュールを組んでくれます。
 
先週末も、3日間にわたって

20分刻みで。

特に日曜日は、朝8時から、夜8時40分まで

34人の生徒の保護者にお会いしました。

資料も十分に準備して(正確にはしてもらって)
面談の間は、チャンスとばかりに食事抜きで、半断食。 

朝は、スープで糖分補給して
 
蕪とキャベツのスープ(昆布だしと塩で味付け)

面談中は、水分補給はします。

この中から選んで少しだけ、口の中を潤す程度に。

普段の半断食だと水分も控えるのですが、

排毒が進みすぎて排毒臭がしてはいけませんので。




ちょうど、よちよちクラス土用コースのみゆちゃん(2歳)が学習していましたので。



 


関連記事