2014年09月06日 08:06
スリムコンテスト説明会&エントリー受付日程
*9月6日(土)10:00~11:00
*9月11日(月)10:00~11:00
ご参加希望の方は、ご連絡の上お越しください。
090-9565-9879(安部の携帯です)
みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。
✰マクロビオティック実践の情報 ★食養望診セミナープログラム
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ
♥2014秋季リマクッキングスクール@大分について
♥2014年9月 鶴亀の予定
イベントのお申し込みは
870-0126大分市横尾4266 097-529-6886
来週よりリマクッキングスクールが始まります。
まだ間に合います。
鶴亀店頭または、日本CI協会HPよりお申込みください。
*********************************
玄米甘酒、作りませんか?
朝夕はずいぶん涼しくなり
これからは、ほっこり温まりたい季節がやってきます。
鶴亀の甘酒教室では
「マルクラの玄米麹」を使って仕込みます。
これまで白米の麹で作っていた方も、一度玄米麹を使ってみると
玄米麹のほうが美味しいとみなさまおっしゃいます。
塩麹や醤油麹も玄米麹で作ったほうが断然美味しいです。
(醤油麹のレシピは鶴亀でさし上げておりますのでご遠慮なくお申し付けくださいね)
甘いモノは体も心もゆるめてくれます。
ストレスで肩や心が凝っている時は
甘酒でほっこりしませんか?
先日の甘酒教室では
甘酒アイスや、甘酒のココナッツプリンを召し上がっていただきました。
甘味料の中でも最も穏やかな甘酒は
料理やスイーツ作りに大いに使えます。
作り方は簡単ですから、
少量をまめに作って砂糖なし生活はじめませんか?
7月の甘酒教室の様子です。
http://tsurukame.junglekouen.com/e740498.html
夏はおやすみしました甘酒教室、
再開しました。
9月は終了しましたが
10月も開催予定です。
決まりましたらこちらのブログでお知らせいたします。
**********
鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。