2014年08月29日
2014.9月 鶴亀♬♩♫行事のご案内
いつもポチッ→

✰マクロビオティック実践の情報 ★食養望診セミナープログラム
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ
♥2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
♥2014秋季リマクッキングスクール@大分について
♦過去の記事一覧
2014.9月 鶴亀の行事のご案内
870-0126大分市横尾4266 097-529-6886
✫ワンコインクッキング 参加費500円 お子様連れ可
(ワンコインクッキングにはお得な回数券もあります。5回分のお値段で6回参加できます)
*9/3(水)10:30~11:30
玄米甘酒の仕込み方&ココナッツ風味のぷるぷるプリン

厳しい残暑の日には、体も心も爽やかにクールダウンしてくれます。
古来からの発酵食品で「飲む美容液」と呼ばれるほどからだに優しく、味わい深いものです。
電気炊飯器をはじめ、ご家庭にあるお鍋で簡単に作ることが出来ます
しかも、玄米甘酒は白米の甘酒よりもGI値が低く、ダイエットにも向いています。
甘味料をてんさい糖から玄米甘酒に変えてご主人の糖尿の数値が改善したという方もいらっしゃいます。
また、最も身体にやさしい甘味料として、お料理やスイーツ作りにも大活躍です。
免疫力アップ、デトックス効果抜群でからだの内側から美人になれること間違いなし。
究極の発酵食品、玄米甘酒の魅力や効能について、試食をしながら楽しく学んでいいただけます。
*9/7(日)10:00~11:00
大豆たんぱくの甘々牛丼風
夏バテ解消にガッツリ食べたい
けど、血液もサラサラでいたし・・・という時にはこちら、オススメ!!
ご家族も気づかないくらいそっくりの大豆たんぱく牛丼風。
もちろん、砂糖や味醂なしですが、甘々にできます。
ふっくら柔らかの土鍋炊き玄米ご飯とともに召し上がっていただきます。
*9/18(木) 10:30~11:30
ボリューム満点!!温野菜のおかずサラダ
爽やかな風とともに秋の到来を感じるこの頃、
生野菜サラダを食べ続けていると、陰陽のバランスがとれなくなり、
食の暴走が始まったりします。
食欲があるのはいいことですが、過剰な食欲で体調不良に陥らないよう、
穏やかな温野菜で体を整えましょう。
超簡単なのに、リッパなおかずになる温野菜のおかずサラダを
土鍋焚きのふっくら玄米ご飯と共に召し上がっていただきます。
★マクロビオティック体験セミナー9/2(火)10:00~12:00
参加費:1500円(材料費込)
マドンナやトムクルーズなどが実践している「マクロビオティック」。
これからマクロビオティックをはじめたいけれど、どうしたらいい?
マクロビオティックス体験セミナーは、
初心者向けにマクロビオティックを易しく解説いたします。
また、これから料理教室やセミナーを受講する方にも、ベースとなる理論が学べます。
さらに玄米など基礎食品の試食もします。マクロビオティックスタートセミナーで基礎を学べば、
料理教室やセミナーがスムーズに受講できます。調理はデモンストレーション形式です。
はじめての方はどうぞご参加下さい。
普段、お肉や魚を食べている方にもおいしく感じる土鍋の玄米ごはんと、
食養のおかず3種の調理です。もちろんレシピも差し上げます。
★食養望診セミナー 9/4(木)10:00~12:00お子様連れ可
シリーズ9回め テーマ:「足の望診」 担当:安部 参加費:2500円
望診(ぼうしん)とは中国医学の診断法の一つで、身体や顔を観察することで健康状態を診断することを意味しました。 マクロビオティックや自然食を実践する際にもこの「望診法」を知っておくととても役に立ちます。
顔・眼・舌・皮膚・髪・爪・手・足など、身体に現れた印の原因を理解し、食べすぎたものを排出する方法を知ることで、美しさと健康を保つ秘訣をマスターすることができます。
毎月、体の部位ごとの望診と、不調の改善や予防のための具体的な食箋についても説明いたします。
調理はデモンストレーション形式ですが試食していただき、レシピも差し上げます。
食べ物を選択することで、なりたい自分になれる「食養望診法」を、ぜひ勉強してみませんか?
今月は:むくみ(陰性タイプと陽性タイプ別症状と対処)
食箋は:ヤンノー・あずき茶
★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン「極味」調理実習会
9/5(金) 参加費:無料 11:00~ お子様連れ可
電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、
蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、
私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。
パワースチームオーブン「極味」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。
ご飯からケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずにご参加ください。
以前の記事① 以前の記事② 以前の記事③ 最新の記事(とうもろこし編)
楽しいお料理教室の様子もどうぞ
★ ナプキンセミナー9/14(日) 10:00~11:00 参加費:無料
お子様連れ可 お試し用ナプキンのおみやげ付き
ケミカルナプキンのの使用をやめるだけで、体調がよくなる、経血がきれいになる、量が少なくなる、
だらだらと続かないで短期間ですっきりと終わる、 冷え性が改善した、オリモノがなくなる
生理痛がなくなるなど、いいことだらけです。しかし・・・・ わかっているけどまだ不安、洗濯がねぇ・・・・・ などなどいろいろとありますよね。
もう布ナプキンを使っているという方も、情報交換のためにもぜひご参加ください。 ご参加の方には、安全で高機能の紙ナプキンを差し上げます。
また、長時間のお出かけの時などは ついつい使ってしまうとおっしゃる方が多い紙おむつですが、
赤ちゃんを危険な紙おむつから守る方法についても、新情報をお話します。
ナプキンのことについて詳しくはこちらへ★★★
★無防腐剤デトックス化粧品「クレオアピア」お試し会 参加費無料
9/21(日)10:00~11:30 9/16(火) 10:30~11:30
安全でしかも、金・銀・プラチナのマイナスイオンが身体の中から綺麗にしてくれるというデトックス化粧品をお試ししませんか?使用前、使用後の違いがその場で実感できます。
夏でもナノコロイド化された金・銀・プラチナが紫外線を99%跳ね返しますので、いつものローションとクリームだけで日焼け防止になります。特別なお手入れ不要!!「ラクラクキレイ」の化粧品です。
参考までに過去の記事です
「老廃物を排出すれば若返る」 排毒健康美容法 アトーピー改善体験&日光アレルギー改善
★健康教室 9/16(火) 「酵素について」 12:30~14:00 参加費無料
ゲスト講師:池田奈栄子氏 (マスタワールド株式会社副社長、橋本宙八式マクロビオティック指導者)
ヒトはナゼ病気になるのか? 病気のメカニズムを知り予防と対策についてお話いたします。
今月は特に、目からうろこの酵素の真実についてもお伝えいたします。
個別のご相談もお受けできます。
前回の健康教室の様子です
★「お水の飲み方選び方」セミナー9/15(月)10:00~12:00 参加費無料
水は、飲み方一つで巡りが良くなるほか、選び方によって様々な不調の改善も期待できます。
不調が気になるときは、体の調子によって、飲む水、飲み方を変えてみましょう。
今、ご自分の飲んでいる水の性質について知りたい方は500mlのペットボトルに入れてお持ちください。
湧水、買ったミネラル水、タンクで配達してもらっている水、水道水も地域でずいぶん違うようです。
過去の様子はこちらから★★どうぞ
★ピラティス 講師:二宮知子先生 講習費1500円
9/18(木) 10:30~11:30 89/25〈木〉 19:00~20:00
申込みお問い合わせ先:TEL.090-8837-6349
********
*行事へのご参加は3日前までに鶴亀へお申込みください。
*ワンコインクッキング・ピラティスは前日まで受け付けます。
*できるだけ急なキャンセルのないようお願い致します。
*鶴亀☎097-529-6886 営業時間は10:00~19:00 定休日:毎週月曜日
☆各行事の詳しい内容については、ブログにアップした過去の行事風景を参考になさってください。
☆ブログは「マクロビオティック」「自然食品」「鶴亀」・・・などのキーワードで検索してくださいね。
*行事参加の方のお車は、道路を隔てて西側の空き地に駐車願います。
**********
鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ
月曜日は定休日です 営業時間:10:00~19:00
快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。