ホグワーツ行きなら「プラットフォーム 9と3/4番線」
ハリーポッターの映画は1作目しか見ていませんが、
キングスクロス駅が映画のロケ地として使われたそうで、
プラットフォーム 9と3/4番線があります。
ハリー・ポッターがホグワーツ行きの特急列車がに乗り込むときに
この壁を通り抜けたのですよね。
カートが半分入り込んでいて
昨年は、工事中で見ることができませんでしたので、
もうなくしたのかなと思いきや、
すごくわかりやすいところにありました。ラッキー☆☆
呆れ顔の娘が
はしゃぐ私を、バシャッ ・:*:・゚ '☆,。・:*: ((^┰^))ゞ テヘヘ
ハズカシイ. (〃∇〃) もう少しそれらしいポーズで押せばよかったなぁ・・・・
フランス行きのユーロスターの駅とつながっていて、
発車までに時間がたっぷりありすぎたので
行ったのですよ。そう!時間つぶしにです…ホント
ユーロスターの駅は空港のように大きくて
普通は改札というのでしょうが、
乗り込むときは、飛行機と同じ。
パスポートチェックや、
手荷物検査や、
搭乗(乗車)
手続きの開始時間が決まっていることなど。
チケットも飛行機のチケットのサイズ。
国境を越えて間もなく時速300キロで走っているというアナウンス。
パリの駅は小さかった。
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
関連記事