みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に
ご協力くださりありがとうございます。
***10月の行事予定はこちら***
***「マクロビオティック入門講座」はこちら***
***こちらも募集中「米粉deスイーツ」***
マクロビオティックとは?→★★★
こちら、 「栗煎餅」です。
一昨夜、第二海原丸で食事した時に頂きました。
カウンターで食事していましたら、
板さんが、クリを丹念に剥いていましたので
何を作るのか、聞いてみましたら
「栗煎餅です」と。
クリがせんべいになるのですか?なんて聞きながら食事してましたら
できたてを出してくださいました。
ポテトチップスのクリ版です。
なんともおいしくて、
しかもすごく薄く均等にスライスされているのが
スライサーでなくて包丁で切ったというのにも感動して。
(さすが、プロの仕事ですね)
贅沢な逸品に大満足でした。
ほかは、みなさんやっぱり魚系を
わたくしは、付け出しと、
豆腐サラダと
山芋のねぎ焼き
(鰹節とマヨネーズは自分で外して)
美味しかったですよ。
マクロのお店でなくても
メニュー表じっくり見て探せば
ベジで美味しいもの結構ありますよ。
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
/strongahref="http: target="_blank" www.sonomanma.co.jp="" shop="" c0000322="" index.html?=""stronga href="http://www.tsurukame-macrobiotic.com/" target="_blank"鶴亀でのお買いもの/a/strongstronghttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html
span 本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
/spanspan style="color: rgb(0, 153, 0);"鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ
月曜日は定休日です 営業時間:10:00~19:00/span
いつもお付き合いくださってありがとうございます。
img alt="icon" src="http://www.junglekouen.com/img/face/108.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;"
a href="http://food.blogmura.com/macrobiotic/"毎週木曜日に「マクロビ弁当」がfont style="background-color: rgb(255, 255, 255);"鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓/font
img width="302" height="402" style="width: 128px; height: 150px;" alt="" src="http://img01.junglekouen.com/usr/t/s/u/tsurukame/20130912_135043.jpg"
にほんブログ村/a
span 鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
/span/strong/ahref="http:>parts(650370,"ffffff","200","0011ff",600000,"30","213","rank",
http://tsurukame.junglekouen.com/);
>
parts(650370,"ffffff","200","001eff",600000,"30","213","rank","http://tsurukame.junglekouen.com/");