2013年11月25日 06:06
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に
ご協力くださりありがとうございます。
★2014年「春期講座」初級コース・中級コース in 大分
★2013.11月の行事
★米粉でスイーツ
★マクロビオティックって何?
とうもろこしの実
アリサンのです。
大さじ1杯で20cmのボールにいっぱいできますから
一袋あれば、大量にできます。
お手軽な手作りおやつです。
昨日の午後はエールぴあ久留米へ。
きれいな紅葉を眺めながらのドライブでした。
たっぷり充電出来ましたので
今日からまた1周間
ワクワクで過ごせそうです。
夜は、明日からの自分の食事の仕込みをしました。
野菜を洗ったり切ったりして下ごしらえしておくと
食べたいときにさっと調理できて便利です。
こちらは、阿南さんの蕪です。
外はグリーンで中がピンク。
切って甘酢につけます。
火曜日には店頭で試食していただけるように準備しています。
こちらのすし酢を使います。
ピクルスもすご~く美味しいのができます。
「富士すし酢でピクルス作ってみました」の記事
1:9の黒ごま塩
塩は微粉末が目に染みるくらいフワフワに擦りましたから
結構甘く出来ました。
1ヶ月分くらいありそうです。
秋晴れの中紅葉を楽しみ
夢にむかって頑張っている方たちとともに
充実の学びの時間を過ごし
エネルギーフル充電状態です。
今週も皆様に元気差し上げます(*^_^*)ヨ
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
/strongahref="http: www.sonomanma.co.jp="" shop="" c0000322="" index.html?="" target="_blank"stronga href="http://www.tsurukame-macrobiotic.com/" target="_blank"鶴亀でのお買いもの/a/strongstronghttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html
span http:>parts(650370,"ffffff","200","0011ff",600000,"30","213","rank",http://tsurukame.junglekouen.com/);
>