甘い野菜のスープ&コールスローサラダ
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。
★2014.5月の鶴亀の行事のご案内
✰マクロビオティック実践の情報
★食養望診セミナープログラム
★2014.6月 鶴亀の行事のご案内
平野さんのあられ、きましたよ~♪
一緒に、無農薬、無肥料、無堆肥を何十年も続けてこられた畑のキャベツとセロリ。
パリンパリンの新鮮キャベツがたくさんです。
こんな時こそ、コールスローサラダや
マクロビコールスローサラダのレシピです。
[材料]3~4人分
キャベツ・・・1/8個(千切り)
にんじん・・・20gくらい(せん切り)
(玉ねぎを入れても良い)
A
とうもろこし・・・1にぎり(1/2カップ)(冷凍の場合はサッと茹でる)
レーズン・・・大さじ2
梅酢・・・大さじ2
豆乳・・・大さじ2
こしょう・・・少々
油・・・少々
ハーブソルト・・・少々
[作り方]
1.千切りしたキャベツに塩をふり、手でもんで水分を出し、軽くしぼって出た水は捨てる。
2.Aを加えて混ぜ合わせる。
*油はオリーブオイルや太白ごま油、菜種油でも良いのですが
せっかくですから、
亜麻仁油・フラックスシードオイル・えごま油・麻の実油・インカインチ などの
オメガ3系の油
を使うのはいかがでしょうか。
くるみや、かぼちゃの種を切って混ぜても美味しいです。
2~3日分まとめて作っても冷蔵庫で保存できます。
甘い野菜のスープ はいかがでしょうか?
甘い野菜のスープの作り方はこちら
このスープは、これからの季節、特にお勧めです。
また、ダイエット中の方も、低血糖対策にこのスープを飲むと
食欲の暴走が抑えられますよ。
夜になるとブレーキが効かなくなるくらい食欲が出て困るという方
最近多いです。
低血糖状態ですね。
膵臓や脾臓がお疲れのサインです。
こんな時は、肉・魚・焼き締めたお菓子・甲殻類・甘いものを控えて、
午後のおやつの時間頃にこのスープを飲むことを
1~2週間続けてみませんか?
夜の食欲暴走が治まります。
脂肪燃焼効果もありますからダイエットにもなります。
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
parts(650370,"ffffff","200","0011ff",600000,"30","213","rank",
http://tsurukame.junglekouen.com/);
>
parts(650370,"ffffff","200","001eff",600000,"30","213","rank",
http://tsurukame.junglekouen.com/);
関連記事