厚揚げと玉ねぎの煮物

鶴亀

2014年07月20日 20:20

みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
♦過去の記事一覧



厚揚げは「とうふ屋」さんの。

中がトロトロ。

豆腐は、消泡剤を使っていません。

大豆は大分の農家さんの契約栽培のものですから

安心です。

もちろん、油もいいものを使っています。

菜種油です。

厚揚げの色が黒いのはそのためです。

そのおいしい厚揚げにじっくりと炒めた玉ねぎの味を染ませますから

味付けは醤油だけでいいのです。

醤油は、


こちら

いつも使っている醤油です。

こちらだと他の調味料なしで美味しくできます。


家で食べるシンプルなメニューほど

丁寧に調理しますと

おいしい「おかず」になります。


本日も美味しい1日でした(*´ڡ`●)

    **************

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。






関連記事