「極味」焼き野菜*ハーブソルト味

鶴亀

2014年07月27日 05:55


みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
♦過去の記事一覧


画像的には,いつもの「極味」の中の野菜ですが、

焼き野菜です。

右上にあるのは、南瓜のワタで、

スープにする予定です。


玉ねぎとカボチャは

10分パワースチームして、その後

なすとピーマンも合流して、

15分間、300度のオーブンモードで焼きました。

かぼちゃは、出始めで、まだ十分熟してはいないので

蒸すより焼くほうがはるかに甘かったです。


味付けは、ボールにすべての野菜を入れて

ハーブソルト

オーサワの3年仕込み醤油

で和えるだけですが

こんなに簡単に出来上がったとは思えない美味しさです。


野菜の水分、1滴もムダにしませんから、当然、味が濃厚です。

こんなに簡単に、每日野菜がたっぷり摂れて、

本当に幸せです。

「極味ちゃん」に感謝です。
(なんてったって嬉しいのは鍋を出さなくていいこと。洗い物がないのがいい(^^)v)


明日は、かぼちゃのスープの他に

「極味」で作る簡単グラタンを予定しています。


************

たまたまですが、

先日「極味オーブン」で焼いた米粉とおからのドーナッツとくるみがすご~くよく合っているのです。

一緒に食べると、口の中で味が混ざって、奥深い風味になるのは

なぜでしょう???????



********************

昨日は、熊本市民会館での会議に出席してきましたが、

大ホールでは、くもん式の表彰式が行われており

大勢の親子の晴れがましい笑顔に出会いました。

頑張った子どもと、支え続けた親の

達成感溢れる表情に触れ、

今月、目標達成できていない自分を反省しました。かなり・・・・

この会に招待されるのは、それはもう、真剣に頑張った結果です。

子どもたちがこんなに頑張っているのに・・・♪(/。\)(/。ヽ)恥ずかしい

努力して目標達成した皆さん、

おめでとうございます\(^o^)/

昨日は、縁起の良い方々に出会えてよかったです。

大分の表彰式は9月です。

当教室からも招待者がたくさん出ています。

生徒たちの晴れがましい笑顔が楽しみです(*^^*)。

*******************

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。




関連記事