Cuisine et Santé LIMA(キュイジーヌ・エ・サンテ リマ)へ行ってきました

鶴亀

2014年08月17日 08:13


みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
に ご協力くださりありがとうございます。
✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
♥2014.9月鶴亀♯♭行事のご案内
2014秋季リマクッキングスクール@大分について
♦過去の記事一覧

先週は、リマの新宿校に1週間通いましたが、

せっかくですので、池尻大橋の 「キュイジーヌ・エ・サンテ・リマ」にも行きました

昼は新宿の教室に出ていますので、夜のディナーの時間に一人夜ご飯しました。

日本CI協会講師の   岡田英貞シェフのプロデュースしたお店です。

実際にお店で調理もしていらっしゃるようですが

当日のシェフは、リマクッキングスクールで基本から学んだ方です。

現在師範科在籍中だそうです。

前菜のサラダのドレッシングが好きでした。
野菜も新鮮で柔らかくておいしい。

マクロビハンバーグです。

けっこうボリュームありました。

身体がほっとする味噌汁でした

味付けが穏やかで、肉体労働のアタオの陽性な身体に

スーッと入っていく味付けでした。


ごはんは、お願いして半分に減らしていただきました。

ふわっとした玄米ご飯でした。


落ち着ける店内です。

食後は、CI協会の方と今後の打ち合わせを兼ねて

しばらくおしゃべり(‐^▽^‐)

私は、白ワインとオリーブの実

I*S*Iさんは、お酒やめられたそうで、ロールケーキと豆乳ラテ。

ロールケーキ、ちょこっとお味見させていただきましたが、

こんなおいしいマクロビケーキ初めてでした。

お近くにいらっした方はぜひぜひ(*^_^*)


色々と、楽しくておいしい最新の情報頂きましたので、

大分の方々には、後日ご報告会しますね。

*******************

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。



関連記事