2014年10月04日 07:58
みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。
★マクロビオティック実践の情報 ★食養望診セミナー ★マクロビオティックとは
★過去のブログ一覧 ★リマクッキングスクール2015.春季講座in大分
★2014.10月鶴亀行事のご案内
リマ大分クラス初級も3回めになりますと
理論の方も少し深まってきます。
皆さん、桜沢如一の定理を熱心に聞いていらっしゃいます。
講師の解説をしながらのデモンストレーションも
陰陽の原理が理解できるようにわかりやすく 「な~るほど~」
と、 感心しながら引きこまれていきます。
さあ、お待たせ(*^_^*)
楽しみな試食に時間です。
基本の料理ですから見た目は地味ですが、
砂糖を使わない「醤油マジック」で引き出されたその甘味とコクに
皆さん、「美味し~(๑´ڡ`๑)」と。
切り干し大根の扱いも大版権の連続です。
レーズンクッキーは初級では初めての粉物スイーツです。
これから先の講座では、同じ要領でいろんなレシピを習っていきます。
初級では、毎回が基本の連続ですが、大切なことばかり習います。
マクロビオティック生活を楽しむためにもまずは基本をきちんと・・・・・・(^_-)-☆ね
**********