まだ間に合います*リマクッキングスクール@大分鶴亀春季講座

鶴亀

2015年01月12日 08:42

みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから★    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  ★リマクッキングスクール2015.春季講座in大分 
2015.1月 鶴亀の行事のご案内
**日本CI協会 リマクッキングスクール**←URLが変わりました。

お申し込みはこちらのHPまたは鶴亀店頭でできます。


2015年春期リマクッキングスクール@大分鶴亀

いよいよ明日からです。

いづれは習ったみたいと、まだ迷われている方、「善は急げ」です

ぜひぜひ今期のご受講をおすすめします。

いりいろなご事情がお有りかと思いますが、

食によって変わる体調のこと、物事の捉え方のことなど、

1日も早く実感していただきたいのです。

全部の回にご出席になれなくても、来期、再来期に振替ができます。

お仕事などでお休みが取りにくい方、小さいお子様がいらっしゃって

なかなか思い通りに来れないという方は

気長に、6ヶ月、1年というつもりで学ぶのもいいのではないでしょうか。


条件が整うのを待つよりも、今できることを今出来るだけやっておくと

必ず次のチャンスにつながっていくものです。


2月には、リマクッキングスクールの講師による公開講座や

あの、米粉の第一人者の陣田靖子さんによる「グルテンフリー講座」なども予定しております。

マクロビオティックのこと、少しでも知っていただいてご参加いただくと

学びがより深くなります。

数日前、鶴亀で小さいお子様が喉がかなり乾いていたのか

りんごジュースを一気に飲み干しましたら、

まもなく、ツーッと鼻血が出てきましたので

お塩を数粒なめさせましたら、

1分経たたないうちにピタッツと止まりました。

陰陽を学ぶと身体に起きたことに的確に対処できるようになります。

マクロビオティックは面白いです。

いづれとお思いの方、まだ間に合います。

あべまで直接ご連絡いただければ

090-9565-9879

明日からの初級クラスにご参加になれます。


すでに思い仕込み済みの方、

明日からご一緒できるのを楽しみに

本日は、これから、明日からの準備を致します。


本日はいいお天気ですね。

空気は冷たいのですが、日差しが明るいですね。

春色の光が射しています。

みなさま、Happyな1日をお過ごしになりますように!!


本日も、みなさま 、美味しい1日をお過ごしくださいね(*´ڡ`●)

*************


リマクッキングスクール大分校は

1月からの初級と中級の受講生を只今募集中です

以前、東京始め他県で学んだことがあるかた、海外でリマを学んだことがある方の

振替受講や中級受講もお受けできます。


また、仕事や育児ですべて出席できない方は

欠席回数分は、来期、再来期への振替受講ができます。


今期(9~11月)も

県外の方(3名)、まだ授乳中の赤ちゃんがいらっしゃる方(2名)なども

東京までいかなくて大分で同じ講座が受けられるこの機会にと

頑張って受講なさいました。


私は、師範修了までの48講座、新宿本校まで通いましたが、

体力的、時間的、経済的にかなり頑張りました。


なんとか大分で

マクロビオティックの創始者である桜沢先生直系の料理教室をという念願が叶い

日本CI協会の方々に協力いただいております。


マクロビオティックにご興味のある方は

この機会に本物のマクロビオティックに触れてみませんか?  

**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞ

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。



関連記事