#梅酢 で#酢飯

鶴亀

2021年08月14日 12:16



#ちらし寿司

マクロビオティックの#酢飯 は#梅酢  を使います。

#梅酢には防腐効果がありますので、お弁当のご飯にも少しだけ(酸っぱいと感じない程度で良いので)混ぜておくと傷みにくいです。
おむすびをするときの手水に使うと良いです️
胃腸の強くない方には穀物酢よりフルーツのお酢の方が穏やかです。
殺菌力やウイルス抑制作用があると言われていますので、口内炎などの炎症にも効果的です。
薄めてうがいに使うと小さなお子さまでも安全です。(もし飲み込んでも大丈夫ですから)
熱中症予防には500mlのペットボトルの水に小さじ1~2杯の梅酢を入れドリンクがおすすめです。
キッチンの掃除や消毒にも使えます。
喉がいがいがする時にうがいや薄め液をスプレーするとすぐに収まります。

限りなく使える#梅酢です。
多いにご利用くださいね

【梅酢を使った酢飯のレシピ】
✳️酸っぱくない酢飯なら、
1カップの米の炊き上がり約360gに大さじ2
✳️もう少し酸味を効かせたいなら、それにあと大さじ1くらいのカボス酢や柚子酢を足します。
(お好みで)
リマの料理教室では味醂や甘味料の入っていないこの酢飯が好評です。
(何しろ簡単‼️)
この長雨が明けると残暑が待っていますから、梅酢の出番がまだまだ続きそうですね。

みなさまご自愛くださいね






おいしくて元気になれるたくさんの情報は
こちらから↓ ↓ ↓「ぽちっ」とね(*´ڡ`●)


にほんブログ村

@turukamemacro
@abe_chieko




.



@turukamemacro
@abe_chieko

.
鶴亀のご案内(HP)
http://tsurukame-m.com/smarts/index/0/
*******

各種講座やセミナー、ワークショップの予定はこちらで確認できます。
↓↓↓
http://tsurukame-m.com/

マクロビオティックの料理教室‍、
マクロビオティック クッキングスクールリマは世界でもっとも歴史あるマクロビオティックの料理教室です

*日本CI協会のホームページです。
↓↓↓↓
http://www.ci-kyokai.jp/


マクロビオティック クッキングスクールリマ大分校

初級~上級の各クラス
只今募集中のクラスは
・⬇️⬇️⬇️
http://tsurukame-m.com/publics/index/21/
.途中入校可

鶴亀店頭のチラシまたはブログでご確認ください。
.
ご遠方のかたには詳しいご案内をお送りいたします。 *
.
いろんなイベントや勉強会✏️に
お気軽にご参加くださいね☺

*お申し込みお問い合わせは
こちら
⬇️⬇️⬇️⬇️
http://tsurukame-m.com/publics/index/5/
✳️
鶴亀営業日:
.火~日 10:00-19:00
.月曜定休
.電話:097-529-6886
.E-mail:chie4232@yahoo.co.jp


#マクロビオティック #オーガニック #米粉パン教室大分 #つるかめベジマルシェ #半断食セミナー #グルテンフリー #ヴィーガン #米粉パン #料理教室 #体質改善  #望診法 #スイーツ #クッキングスクールリマ大分校 #大分市 #クッキングスクールリマ #大分 #ダイエット  #無農薬 #野菜料理



関連記事