2013秋のリマクッキングスクールin大分 10講座目

鶴亀

2013年11月19日 06:06

小松菜の美味しい季節になりました。

綺麗に茹で上がりました。
マクロビオティックは一物全体ですので水に晒しません。

みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
ご協力くださりありがとうございます。

★2014年「春期講座」初級コース・中級コース in 大分
★2013.11月の行事
★米粉でスイーツ
★マクロビオティックって何?


2013秋のリマクッキングスクールin大分 10講座目
メニューは
 ・玄米ご飯(土鍋)
 ・野菜シチュー
 ・コーフーボールのつくり方&コーフーボールの葛あんかけ
 ・青菜の胡麻和え

青菜の茹で方も
ごま入りも随分上達しました。


コフーボールは
本物のミートボールより美味しいと 好評です。


ご飯は土鍋で。
講師の指導なしでも生徒さんが上手に炊けました。慣れてきました。



クリームシチュー

玄米ご飯や、玄米クリームも入れて まろやかで甘い
豆乳クリームシチューが出来ました。
コーフーがお肉のような食間でボリュームあります。

やはりたのしいのは試食。
優しい味にホッとします。










真剣に学んでますねぇ(´・ω・`)




詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。

/strongahref="http: target="_blank" index.html?="" c0000322="" shop="" www.sonomanma.co.jp=""stronga href="http://www.tsurukame-macrobiotic.com/" target="_blank"鶴亀でのお買いもの/a/strongstronghttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html 
span http:>parts(650370,"ffffff","200","0011ff",600000,"30","213","rank",
http://tsurukame.junglekouen.com/);
>

parts(650370,"ffffff","200","001eff",600000,"30","213","rank","http://tsurukame.junglekouen.com/");








関連記事