2010年01月30日

1054

1054
熊本での常宿はルートイン熊本駅前です。

時元層(じげんそう:祐気取りの為に毎月同じところに泊まるという開運方法)で
            
            必ず1054号室に宿泊です。
1054
ベッドも広く壁の絵もいい。

部屋の照明も明るくインターネットもできるので

仕事もできます。

1054 1054

いつも使っている旅行鞄と中身は


続きます↓

1054大きなトランク。

マチもついているので海外旅行もいけます。

普段は福岡熊本出張で使いますので、ゆとりで入ります。

中身は、

  ↓

1054 

                              スーツ2着、洗面化粧 用品、着替え、本、書類、番茶、パソコン etc.
                             
                                まあ、普通ですけど

1054
 そして、緊急事態対応のための「梅干の黒焼き」と、

腸内善玉菌を増やす「ナリネ」は必ず持っています。

 出張ではマクロビオティック食というわけにはいきませんから、

 腸内改善対策は普段より気を付けます。
10541054

         
          昨日は、会社で「太古の塩」で漬けた
           
          梅干をご馳走になりました。
      
          ありがたい。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 07:55