2011年01月07日
七草粥。
一年の無病息災を願って1月7日に春の七草を使って作るのが七草粥です。
みなさんはもう七草粥を作って食べましたか?
厄払いと健康を祈りつつ、今年も元気で過ごせますように・・・
七草って?と言われても・・・
セリ・・・なずな・・・仏の座・・・。
私はここまでしか、言えなかったので調べてみました!

クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
お買い物はhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/cart/
みなさんはもう七草粥を作って食べましたか?
厄払いと健康を祈りつつ、今年も元気で過ごせますように・・・

七草って?と言われても・・・
セリ・・・なずな・・・仏の座・・・。
私はここまでしか、言えなかったので調べてみました!

クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
お買い物はhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/cart/
正解は「せり●なずな●ごきょう●はこべら●ほとめのざ●すずな●すずしろ」です。
みなさんは全部お分かりになりましたか?
七草粥は正月の餅腹を休ませるため、青い物を食べる日と言われていたそうですが、春の七草は越冬の強い植物だから冬枯れの季節に青い物を補食する意味があるそうです。
七草の日は初めて爪を切る日と言われ、セリなどを浸した水に指を入れてから爪を切れば、一年の間爪の病からのがれると言われています。
ちなみに効能は・・・
●せり……消化を助け黄疸をなくす
●なずな……視力、五臓に効果
●ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果
●はこべら……歯ぐき、排尿に良い
●ほとめのざ……歯痛に効く
●すずな……消化促進、しもやけ、そばかす
●すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛
です。今の私にぴったりです。
お正月に食べすぎて・・・気が抜けたのか、風邪をひいてしまいました。
今日は、七草粥を食べて、今年一年元気に過ごせますように・・・。
みなさんも元気で過ごせますように。
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。

クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
お買い物はhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/cart/
みなさんは全部お分かりになりましたか?
七草粥は正月の餅腹を休ませるため、青い物を食べる日と言われていたそうですが、春の七草は越冬の強い植物だから冬枯れの季節に青い物を補食する意味があるそうです。
七草の日は初めて爪を切る日と言われ、セリなどを浸した水に指を入れてから爪を切れば、一年の間爪の病からのがれると言われています。
ちなみに効能は・・・
●せり……消化を助け黄疸をなくす
●なずな……視力、五臓に効果
●ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果
●はこべら……歯ぐき、排尿に良い
●ほとめのざ……歯痛に効く
●すずな……消化促進、しもやけ、そばかす
●すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛
です。今の私にぴったりです。
お正月に食べすぎて・・・気が抜けたのか、風邪をひいてしまいました。
今日は、七草粥を食べて、今年一年元気に過ごせますように・・・。
みなさんも元気で過ごせますように。
Maeda
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。

クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
お買い物はhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/cart/
Posted by 鶴亀 at 15:46