2011年11月17日

鍵野先生の基本のマクロビオティック料理教室 第7回

玄米もち入りオニオンスープ
鍵野先生の基本のマクロビオティック料理教室 第7回


今日は鍵野先生の料理教室が店内で開催されました。

①玄米もち入りオニオンスープ
お正月のお餅のメニュー追加できそうですね!

②蓮根の味噌和え
れんこんは咳や気管支に良いので風邪の予防にいいんです。
れんこんの歯ごたえが好きです。

③野菜の水炒め
和風のさっぱりした油を使っていないヘルシーな野菜炒めです。

鍵野先生の基本のマクロビオティック料理教室 第7回
美味しそう!!

教室風景
鍵野先生の基本のマクロビオティック料理教室 第7回

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
クリックありがとうございます。

 











鍵野先生の基本のマクロビオティック料理教室 第7回











  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年6月の行事予定
2025年5月の行事予定 
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年6月の行事予定 (2025-05-21 13:15)
 2025年5月の行事予定  (2025-05-20 11:02)
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)

Posted by 鶴亀 at 14:45 │イベント情報