2012年09月11日

手作り小物をいただきました

みなさま、おはようございますicon
鶴亀オーナーの安部です。




最近働くようになった<
スタッフのchiharuさんが作ってくださいました。

業務で買い物に行く時の財布です。

手作り小物をいただきました
 


後ろには、
レシートを入れるポケットもついていて便利ですね。

手作り小物をいただきました

小モノづくりが上手で、いろんなお店で委託販売しているそうです。

布を集めるのが趣味で、
いろんな布をたくさんストックしているのだそう。

将来は、手作り小物を販売するカフェをするのだそうです。

働き者で、気配りのできる、やさしいスタッフです。
とても丁寧な仕事をしてくれるので、ありがたい(*^_^*)

素晴らしいスタッフを迎えて、
鶴亀はますますパワーアップいたします p(^・^)q



砂糖を使用していないのど飴です。
「生羅漢果&Wショウガのど飴」
iconポチッとしていただけるとうれしいです。(にほんブログ村)
手作り小物をいただきました
いつもお付き合いくださってありがとうございます。

詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html


鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html


今日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬




♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。

フェイスブックの方でもお待ちしています。
手作り小物をいただきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 05:56 │オーナー