2012年11月30日

根菜と大豆ハムのスープ

みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀オーナーの安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにお付き合いくださってありがとうございます。   
12月のイベントはこちらicon根菜と大豆ハムのスープ
昨夜のスープは
*根菜と大豆ハムのスープ
根菜と大豆ハムのスープ
 日名子ファームの
小蕪、ニンジン、人参葉
下郷農協さんのレンコン
大豆のハム根菜と大豆ハムのスープ

野菜のおかげ根菜と大豆ハムのスープ

陽性なものから順に入れてソテーしてコトコト煮るだけ。
大豆ハムからいい味が出ました。

このスープのおかげでしょうか、
朝の目覚めがすっきりでした。

詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みは
TEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

いつもお付き合いくださってありがとうございます。
icon
河野さんの大根が甘くなりましたので
昨夜からストーブの上で ふろふき大根風スープに。
根菜と大豆ハムのスープ
画像には映っていませんが
玄米をガーゼに包んで一緒に煮ます
これが実においしいのです。
「リマ」で習いました。
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
   
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 06:45 │オーナー