2013年03月25日

マクロビオティックなアフタヌーンティー

みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

お付き合いくださってありがとうございます。

・4月の行事予定はこちら
・6月からの「マクロビオティック入門講座」はこちら



「リマ」で教えて頂きました。
マクロビオティックなアフタヌーンティー。

マクロビオティックなアフタヌーンティー

いつも、「イギリスに来たのだからとアフタヌーンティーを」と
くつろげそうなお店に入るのですが、
あちらのスイーツのあの甘さにはやっぱり降参してしまいます。

残念なのですがお茶だけ頂いてというのを毎年繰り返して来ました。

自分で作るという発想0(ゼロ)の私にも
とてもシンプルでおいしいレシピですので
できそうです゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+


マクロビオティックなアフタヌーンティー

・フムスと野菜のサンドイッチ
・スコーン
・クッキー
・スープ
マクロビオティックなアフタヌーンティー
ベーキングパウダーなどの添加物も一切使わず
もちろん、砂糖やバターも。

大満足でした。
そのうちワンコインクッキングでもお出ししますね。


詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みは
TEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

いつもお付き合いくださってありがとうございます。
iconランキングに参加しています。
マクロビオティックなアフタヌーンティー
今年のお正月のハワイはすごい強風の日が続いて、
ワイキキの何処かで椰子の木が折れてたとか・・・
宿泊したハイアットリージェンシーの部屋の窓からの様子です。
強風で椰子の木がしなっています。
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
   
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 06:06 │オーナー