2014年05月07日

「りんごちゃん&ぐれーぷる」&「食養望診講座」  

みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。


★2014.5月の鶴亀の行事のご案内
✰マクロビオティック実践の情報
★食養望診セミナープログラム
★ワンデーショップ&カフェ@鶴亀by天然酵母

夏ですネ~(^o^)


夏商品、続々と入荷してます。

「りんごちゃん&ぐれーぷる」

果汁100%で すごく甘いです。
「りんごちゃん&ぐれーぷる」&「食養望診講座」  

冷凍庫で凍らせて、

元気っ子が帰ってきたら、パキーンと割って あげてくださいね(^O^)

一袋で2種類の味が楽しめます。


さて、

明日は、「食養望診法」の勉強会です。

★食養望診セミナー  5/8(木)10:30~12:30 お子様連れ可

シリーズ3回め テーマ:「顔色」  参加費:2500円
 望診(ぼうしん)とは中国医学の診断法の一つで、

身体や顔を観察することで健康状態を診断することを意味しました。

 マクロビオティックや自然食を実践する際にもこの「望診法」を知っておくととても役に立ちます。


顔・眼・舌・皮膚・髪・爪・手・足など、身体に現れた印の原因を理解し、

食べすぎたものを排出する方法を知ることで、

美しさと健康を保つ秘訣をマスターすることができます。 

毎月、体の部位ごとの望診と、不調の改善や予防のための具体的な食箋についても説明いたします。


調理はデモンストレーション形式ですが試食していただき、レシピも差し上げます。 

食べ物を選択することで、なりたい自分になれる「食養望診法」を、ぜひ勉強してみませんか?


明日のテーマはは顔色:
     血行促進・体温や血圧安定・ストレス対応について:
     食箋は松の実・プルーン入りガーリックライス        


顔色によってどの臓器が不調になっているかを予測し、

さらにはその対処法について学びます。

ご参加お待ちしております。

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00


毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

「りんごちゃん&ぐれーぷる」&「食養望診講座」  
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年6月の行事予定
2025年5月の行事予定 
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年6月の行事予定 (2025-05-21 13:15)
 2025年5月の行事予定  (2025-05-20 11:02)
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)

Posted by 鶴亀 at 17:06 │イベント情報