2014年07月09日

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

みなさま、こんばんは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.7月 鶴亀 ♫行事のご案内

175ファームさんの「ゼブラナス」、好評です。

スタッフの佐郷がフライにして感動的な美味しさだったと言いますので、

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

早速購入、

新商品の アリサンのココナッツミルクの試食も兼ねて

グリーンカレーに。
ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

材料は冷蔵庫にあった野菜いろいろで。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

ほかにもゴボウの切れ端やなんかもちょこちょこと入れました。


夜遅くて、ごはんを炊く時間がなかったので

オルゾー(リゾーニとも言う)というパスタで食べましたが、

けっこう合いました。

 ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

で、ゼブラナスは、

煮崩れない、食感がとろっとしていて、皮は硬くないですし

すごく使いやすくていいです。

アクもないので、これはいろいろなお料理に使えそうです。

フライにもステーキにもなりそうです。


表面のシマシマに因んで「ゼブラナス」だそうです。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め


野菜炒めにしてもおいしかったです。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め


グリーンカレーで、ココナッツミルクの油をたっぷり撮った翌日でしたので、

油なしの水ソテーで食べました。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

水ソテーも、コツが分かれば、まるで油でソテーしたように

こってり感の味と照りが出ます。

ポイントは

鍋の中を常に高温に保つことと

調味料の使い方。


覚えると便利な調理法ですので、

いつか、ワンコインクッキングでお披露目したいと思っております。

*************************


今年はたくさんの梅を漬けましたが

こちらは自宅用ではなくて、

「ひまわりのお弁当」用につけました。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

10kg

漬けて10日でこんなに梅酢が上がってきました。

1年後、「ひまわりのお弁当」のごはんの上で

チョコンと、可愛らしくみなさまにお目にかかれるよう、

愛情を注ぎながら見守っていきます。

每日「おいしくな~れ」と声をかけております。

************

月に3回くらい高速の大分道を利用します。

先週は久留米に行ってきましたが、

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め 

やはり霧で、

帰りは由布院から一般道でした。

ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒め

行きもスゴイ霧だったのですが、降ろされなくてよかった。

道路情報確認しないで出ると、大慌ての時があります。


用心!用心!!


高速で鶴亀へお越しの際は

霧情報にご注意を(*^_^*)


***************


詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。快適な心と体への情報は
こちらから⇒ゼブラナスでグリーンカレーと野菜炒めにほんブログ村

鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)