2016年12月15日

米粉パンのフムスサンドイッチ

昨日のワンコインクッキング、

「米粉パンのサンドイッチ」です。

米粉パンのフムスサンドイッチ

お餅にならない米粉パンの焼き方を

見ていただきました。


米粉の種類と水分量がポイント‼

なので、

レシピ本を見て作っても

上手くいかない方が多いようです。

米粉パンのフムスサンドイッチ

↑↑↑↑↑
こぉんな感じで

小麦のパンのような

粘りのない食感にできると成功‼


米粉パンのフムスサンドイッチ

昨日は、

粉を混ぜた直後、

発酵が終わった状態

そして焼き上がりを見ていただきました✨。

サンドイッチの中身のひよこ豆のフムスは

もっとも基本的なレシピで体験していただきましたが

一緒にはさんだクレソンが実によく

ひよこ豆に合っていて

大好評‼

みなさん、お皿に上手にレイアウトなさっていました。

米粉パンのフムスサンドイッチ

米粉パンのフムスサンドイッチ

小さなお子さま連れの方も3人いらっしゃいました。

おやつに米粉のパンを食べさせてもらえるお子さんは

幸せですね(^^)v米粉パンのフムスサンドイッチ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年6月の行事予定
2025年5月の行事予定 
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年6月の行事予定 (2025-05-21 13:15)
 2025年5月の行事予定  (2025-05-20 11:02)
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)

Posted by 鶴亀 at 06:47 │イベント情報