2017年12月29日

串カツ*はとむぎ入り玄米ご飯

串カツ*はとむぎ入り玄米ご飯

2017.12.29
こんばんは
あぺです

本日の夜ご飯です。

⚫ハトムギ入り玄米ご飯 黒ごま塩
⚫串カツ(コーフーの揚げ煮、ネギ、米粉、米粉パン粉、キャベツ、太白胡麻油)
⚫ふろふき大根葛仕立て(大根、本葛粉、出し昆布、人参葉、蒸し人参)
⚫ひじき蓮根
⚫長いも餅       でした。

子供の頃は「夕御飯」と言っていた
一日の最後の食事が
今は「夜ご飯」になってしまっています。

夕方、6時か7 時ごろ食べて
寝仕度をして子供は9時までに寝て
大人も10 時頃までには寝て
朝は5 時か6時にスッキリと目覚める。
(現代の日本人は睡眠不足なのだそうです)

そうすると、午後の仕事もペースダウンすることなくサクサクと進み、
夕方にはスッキリと片付いてしまう。
そういう生活に思いきって切り替えるといいのでしょうが……(*_*;

生活習慣の整っている家庭の子供は
病気や怪我が少なく
学習面でも安定感があります。

大人は色々と事情があって無理だとしても、
子供たちの体のリズムは整えてあげたいものですね。

リマクッキングスクール大分校
初級クラス受講生
只今募集中‼
http://tsurukame.junglekouen.com/e902497.html

2017.1月の鶴亀の予定表
http://tsurukame.junglekouen.com/e919977.html

鶴亀営業日:火~日 10:00-19:00
月曜定休
年末は  12/31 19時まで
年始は 1/4 10時より

#マクロビオティック #オーガニック #ヘルシー #卵砂糖乳製品動物不使用 #ダイエット #マクロビ #体質改善 #体調改善 #陰陽調和 #一物全体 #地産地消 #デトックス #添加物なし #安心安全 #食養生 #桜沢如一 #リマクッキングスクール大分校 #貝原益軒 #水野南北 #石塚左玄 #食養 #食育

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 21:29 │オーナー