2018年01月11日

マクロビオティックの基本食*体験試食会

マクロビオティックの基本食*体験試食会
2018.1.11
みなさまこんにちは
安部です

昨日は、マクロビオティックの体験試食会でした。

基本食のデモンストレーションを見ていただき、
その後試食していただきました

寒くて、インフルエンザの流行期でもありますので、
体を陽性にして免疫を高めるコツについて
詳しく伝えさせていただきました✨

調理の段階でも、
野菜の使い方、
切り方、
鍋や熱源、
鍋の温度と食材をいれるタイミング、入れ方、
ヘラの使い方・・・
本のちょっとした何でもないことで
陰陽のバランスのとれた調理が出来上がります。

味付けは少量の醤油だてなのですが
砂糖なしの調理が予想以上に甘いのに
毎回皆さま驚いてくださいます。

同じ醤油の量でも
しょっぱさを感じるか、
まろやかな甘味を感じるかも
最後の煮上げで
変わります。

レシピには書けない
五感を使っての調理も
クンクンと臭いを嗅いだり
色の変化を見たりで
体験していただきました。
マクロビオティックの基本食*体験試食会

調理は
いろんな条件で出来上がりが変わってきますから、
何分炒めるとか、
小さじ何倍いれるとかにとらわれてしまうと
食材の様子が見えなくなってしまいます。

観察する力が訓練されます(^_^)v

五感が冴えてくると
第六感も冴えてきます。

食を整えて、
細胞が変わり
血液力が上がり
体ができる限り中庸になるように、
日々バランスをとっていると

正しい判断、
正しい決断ができるようになります

また、
起きたことにたいして
その時最も相応しい行動がとれるようになります。

調理するということは
人の人生を作ることにも繋がっています。





マクロビオティックの料理教室、
リマクッキングスクールは世界でもっとも歴史あるマクロビオティックの料理教室です。

*日本CI協会のホームページです。
↓↓↓↓
http://www.ci-kyokai.jp/


リマクッキングスクール大分校
初級クラス受講生
只今募集中‼
http://tsurukame.junglekouen.com/e902497.html

2017.1月の鶴亀の予定表
http://tsurukame.junglekouen.com/e919977.html


鶴亀営業日:
火~日 10:00-19:00
月曜定休


#マクロビオティック #オーガニック #ヘルシー #卵砂糖乳製品動物不使用 #ダイエット #マクロビ #体質改善 #体調改善 #陰陽調和 #一物全体 #地産地消 #デトックス #添加物なし #安心安全 #食養生 #桜沢如一 #リマクッキングスクール大分校 #貝原益軒 #水野南北 #石塚左玄 #食養 #食育

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年6月の行事予定
2025年5月の行事予定 
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年6月の行事予定 (2025-05-21 13:15)
 2025年5月の行事予定  (2025-05-20 11:02)
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)

Posted by 鶴亀 at 16:10 │イベント情報