2018年01月17日

夜ご飯

夜ご飯

2018.1.17
.
昨日の夜ご飯
.
#長いもボールの葛あんかけ

#切り干し大根とキヌアのサラダ キウイソース

#青菜の磯和え

#黒豆煮

#金柑の水煮

#亀山農園イチゴ

#ハトムギ入り玄米ご飯

#ほうとう
.
.
黒豆は腎を整えますから
特に冬にはお薦めです。
.
腎は、記憶力、白髪抜け毛なのどの頭髪、血圧、コレステロール、骨粗鬆症、老化など、色々なことに影響します。
.
特にお手当てとしての効果を期待するときには
煮汁だけを飲用します。
.
黒豆ご飯もとっても美味しいですよね。

.
.

.
.
マクロビオティックの料理教室、
リマクッキングスクールは世界でもっとも歴史あるマクロビオティックの料理教室です。

*日本CI協会のホームページです。
↓↓↓↓
http://www.ci-kyokai.jp/


リマクッキングスクール大分校
初級クラス受講生
只今募集中‼
http://tsurukame.junglekouen.com/e902497.html

2017.1月の鶴亀の予定表
http://tsurukame.junglekouen.com/e919977.html


鶴亀営業日:
火~日 10:00-19:00
月曜定休


#マクロビオティック #オーガニック #ヘルシー #卵砂糖乳製品動物不使用 #ダイエット #マクロビ #体質改善 #体調改善 #陰陽調和 #一物全体 #地産地消 #デトックス #添加物なし #安心安全 #食養生 #桜沢如一 #リマクッキングスクール大分校 #貝原益軒 #水野南北 #石塚左玄 #食養 #食育

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 02:11 │オーナー