2018年02月14日

夜ご飯

夜ご飯
2018.2.14
#夜ごはん 昨夜の
.
#玄米粥 ハトムギ入り
#味噌汁
#かき揚げ ごぼう
#生春巻 日名子さんの甘い野菜
#あらめの煮つけ
#青菜のナッツ和え 
#凍み豆腐の天ぷら
#蕪のなます
#わらび餅 風  羅漢果の梅シロップ
.
.
でした。.
.
.
寒さも少しずつ緩んできましたね。
春の気配もします。
自然界の一員である私たちも春の準備を始めましょうね。
.
.
いつまでも真冬と同じ食事をしていると、
春先に風邪を引いたり
夏に体が重くて体力が持たなかったり
と…………
.
.
でも、
食材はまだまだ真冬の食材。
.
.
なので、
調理法を変えましょう。
同じ食材でも少し春むきな陰性さを取り入れた調理を。
.
.
何を食べたいか、
どんな風に食べたいかを内観して
仕上がりをイメージしで
調理してみませんか。
.
.

夜ご飯
.

.
マクロビオティックの料理教室、
リマクッキングスクールは世界でもっとも歴史あるマクロビオティックの料理教室です。

*日本CI協会のホームページです。
↓↓↓↓
http://www.ci-kyokai.jp/


リマクッキングスクール大分校
初級クラス受講生
只今募集中‼
http://tsurukame.junglekouen.com/e902497.html

2018.2月の鶴亀の予定表
http://tsurukame.junglekouen.com/e924202.html


鶴亀営業日:
火~日 10:00-19:00
月曜定休


#マクロビオティック #オーガニック #卵不使用 #砂糖不使用 #乳製品不使用 #動物性不使用 #手作り #マクロビ #グルテンフリー #ヴィーガン #ベジタリアン #料理教室 #体質改善 #体調改善 #家庭料理 #桜沢如一 #リマクッキングスクール大分校 #石塚左玄 #リマクッキングスクール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 18:49 │オーナー