2010年04月02日

お肉のかわりに・・・

お肉のかわりに・・・

お肉の食感なのに、実はとってもヘルシーな大豆タンパク!



お肉を控えている方、健康的に痩せたい方、

体に大きな負担になるとわかってはいるけれど、お肉をいつもついつい沢山食べてしまう方

などなど、ヘルシーで美味しい大豆タンパクを是非どうぞicon


味付けした大豆タンパクを、炒めたり揚げたり。

いろんな使い方が出来ますよ。


ビン詰めされたセイタンや、すでに味が入っている缶詰の大豆タンパクは特に使いやすいです。

忙しいときには、レトルトになったものも便利。すごく美味しいですよ!



一週間のうち、一回でも二回でもお肉なしの日を作ってみませんか??



hikida

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事画像
鶴亀では米粉パンに米油を使っていないわけ
本日のメニューは
カンパーニュを焼くとお餅の香りがします
#ローズマリーと黒胡椒のカンパーニュ
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事
 鶴亀では米粉パンに米油を使っていないわけ (2022-06-04 13:48)
 本日のメニューは (2022-06-04 10:16)
 カンパーニュを焼くとお餅の香りがします (2022-06-03 08:46)
 #ローズマリーと黒胡椒のカンパーニュ (2022-06-01 19:34)
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)

Posted by 鶴亀 at 17:46 │おすすめ商品