2013年09月08日

玄米甘酒教室

玄米甘酒教室日本CI協会認定講座
リマクッキングスクール初級in大分
只今受付中

みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
お付き合いくださってありがとうございます。

***9月の行事予定はこちら***
***「マクロビオティック入門講座」はこちら***
***こちらも募集中「米粉deスイーツ」***

これまでの「マルクラ」さんの玄米麹
玄米甘酒教室

に加え
ムソー のあやひめ玄米麹がお目見えです。
玄米甘酒教室
《ムソーさんからの情報によりますと》

☆製こうじ機を使わない昔ながらの手作りに拘った糀です。
☆北海道産特別栽培米『あやひめ』の玄米を使用しています。
☆蒸し暑い麹室(こうじむろ)で職人が丸二日かけて育てた生糀を、
  酵素を破壊しないよう 低温でじっくり 乾燥させた ドライタイプの糀です。
☆食品添加物は一切使用しておりません。    とのこと。

早速、一昨昨日の
ワンコイン甘酒教室で使いました。

かなり甘く発酵しました。
玄米甘酒教室                               
中には、2度目のご参加の方も2人いらっしゃいました。
皆さん、熱心に聞いてくださり
質問もいろいろといただきました。
玄米甘酒教室


試飲していただきました。
玄米甘酒教室
豆乳ヨーグルトとレモン果汁を入れた
さっぱりドリンクです。

甘酒を使った
玄米おかゆパンも試食していただきました。
ほんのり甘くて
酵母やイーストも使いませんので
お子様のおやつには最適かと(^○^)
玄米甘酒教室
*甘いバージョン
*野菜入りごはんパンバージョン
*繊維たっぷりデトックスバージョン   の3種類です。

忙しくて仕込みできない方には
こちらをお勧めします。
玄米甘酒教室

ちょうどお見えになっていたマスタワールドの副社長さんが
新製品の試食をくださいました。
レスベラトロールが1包にワイン1本分入っているという
例の「コラーゲンジェル」です。


玄米甘酒教室玄米甘酒教室
みなさま、その後の お肌の感じはいかがでしたか?

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

いつもお付き合いくださってありがとうございます。
icon
毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

玄米甘酒教室
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
   
 
玄米甘酒教室玄米甘酒教室玄米甘酒教室
2か月~2歳9か月の幼児さん対象の知育教室「よちよちタイム」も随時募集中です。
体験見学もできます。090-9565-9879(安部智恵子)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
2024年10月の行事予定
2024年9月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)
 2024年10月の行事予定 (2024-09-10 21:52)
 2024年9月の行事予定 (2024-08-10 13:53)

Posted by 鶴亀 at 06:06 │イベント情報