2013年09月28日

Yadokari cafe 店内風景

マクロビオティックとは?→★★★
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに 
ご協力くださりありがとうございます。

***10月の行事予定はこちら***
***「マクロビオティック入門講座」はこちら***
***こちらも募集中「米粉deスイーツ」***

ヤドカリカフェさんに行ってきました。
Yadokari cafe 店内風景

空いてる時間でしたのでゆっくり出来ました。
Yadokari cafe 店内風景
ランチタイムはすごい混雑だそうですので
少し時間を下げていくとゆっくり出来ていいと思います。

マクロや、ベジの方は
多少の妥協をなさってくださいね。

そういうのでなく
普通のカフェですので。

Yadokari cafe 店内風景

しかしながら、お見事です。
ご夫婦ですべて改装したそうです。

普通の古民家だった時の写真を見せていただきましたが、
まるで別物のようです。

Yadokari cafe 店内風景

こんなおしゃれな空間になってるなんて
大家さんも大層驚かれていることでしょう。

Yadokari cafe 店内風景

フロアから見たキッチン風景
Yadokari cafe 店内風景

民家だった頃の玄関の名残があります。
Yadokari cafe 店内風景


ゆったりと出来るソファは
小さなお子様連れの方には好都合ですよね。
Yadokari cafe 店内風景 Yadokari cafe 店内風景



子供の頃住んでいた昔の家を
懐かしく思い出しました。
Yadokari cafe 店内風景





Yadokari cafe 店内風景

カウンターや
テーブルも全て
手作り感あふれています。

Yadokari cafe 店内風景

癒やしのひとときでした。


詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html 
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

いつもお付き合いくださってありがとうございます。
icon
毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

Yadokari cafe 店内風景
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。

>
















  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 06:06 │オーナー