2013年11月16日
基本の調理実習
味付けもしっかりしてます。

みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に
ご協力くださりありがとうございます。
★2014年「春期講座」初級コース・中級コース in 大分
★2013.11月の行事
★米粉でスイーツ
★マクロビオティックって何?
こちらは
基本の料理実習の夜の部のスイーツです。
「オートミールクッキー」
水分を入れすぎなくてやっとやっとまとまるくらいにすると
サクサクに焼きあがります。
こちらは袋煮の種
コーフーで作ったハンバーグのたねと
麦と黒豆と人参を油揚げに詰めます。
玉葱と人参をよく炒め
袋を入れて
だし汁でコトコトにます。
味付けは醤油味のみ。
それから「おめでとう」
玄米を布巾でふき、玄米の透明感がなくなりキツネ色になるまで煎り、小豆は選別して洗う。
| ||||||||||||
![]() 日頃の食事が体を整えてくれます。 砂糖、乳製品、動物のお出しをつかわなくても 味わい深い食事ができます。 機会があればぜひお召し上がりくださいね。 |
| |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||
| ||||||||||||
|
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ
月曜日は定休日です 営業時間:10:00~19:00
毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓
にほんブログ村
鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
>