2013年11月18日
2013秋のリマクッキングスクールin大分 9講座目
美味しいタカキビ饅頭が出来ました。
みなさま、おはようございます(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→に
ご協力くださりありがとうございます。
★2014年「春期講座」初級コース・中級コース in 大分
★2013.11月の行事
★米粉でスイーツ
★マクロビオティックって何?
・おめでとう(土鍋)
・胡麻塩
・ひじき蓮根
・たかきび饅頭
生徒の皆さん
大変熱心で、レッスンも終盤になりますので
実習のヘラさばきも随分胴に入ってきました。
胡麻、ちゃんと煎れてるかな?
親指と薬指で潰してみます。
陰性な薫は抜けたかな?
そろそろ蓋しましょうか?
こ~んなかんじですよ・・
レクチャーも深まってきました。
高きび饅頭
胡麻無双
ひじき蓮根は寒い冬には必須の常備菜です。
質問にも丁寧に答えてくださる森先生です。
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ
月曜日は定休日です 営業時間:10:00~19:00
毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓
にほんブログ村
鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
>