2013年11月27日

高野豆腐


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
抜けるような青空のもと
昨日は午前中、久留米まで往復してきました。
高野豆腐
大分道を走っていると、
空がよく見えます。

日頃見てないなぁと思います。
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
ご協力くださりありがとうございます。
リマクッキングスクール2014in大分春期講座初級日程とメニュー
リマクッキングスクール2014年春期講座 インターミディエイト(中級)コース@大分
 
高野豆腐
萩尾PA
        
高野豆腐 高野豆腐 高野豆腐


「最近食べるの忘れてたなぁ・・」キッチンの整理してて出てきました。
高野豆腐
高野豆腐はマクロビオティックでよく使う食材です。
 
高野豆腐は色んな意味で優れた食材です。

大豆レシチン、良質なタンパク質、
豊富なカルシウム、鉄をバランスよく含み
鉄分も豊富ですので
乳幼児から大人まで最も摂りたい食品の一つです。

低カロリーで、ビタミン、ミネラルが豊富。
肥満を防ぎ、免疫力を高め美容の面からももってこいです。

大豆レシチのビタミンEは血行をよくし、老化を防ぎますし、
大豆イソフラボンは、コレステロール低下作用や、高血圧、動脈硬化、糖尿病など
成人病を予防してくれます。



高野豆腐には食物繊維の1.5倍近い、ダイオキシン類の排泄効果があります。

こんなすぐれもの食品ですが、
選ぶ際には少し注意が必要です

まず、
製造スピードや歩留りを上げるため、消泡剤を使っています。
消泡剤は、シリコン樹脂など約8種類の化学薬品でできています。

また、ふわふわの感触を出すため、膨軟剤も使っています。
重曹が一般的に使われていますが
重炭酸ナトリウムである重曹と
リン酸塩などが配合された「重曹」は違いますから。
リン酸塩が配合されているものは、カルシウムを体内から奪ったりするので有害です。

骨粗鬆症予防に大変効果がある高野豆腐を食べているつもりが
骨粗鬆症予防の原因になっているというのは困りますよね。

さらに、遺伝子組み換え大豆も
5%未満なら使っていないことにしていいということですので
なんだかよくわからないことですね。

高野豆腐を買う際は、安全な大豆を使用していることや食品添加物のないものを
選ぶようにしましょう!


さてさて、
本日は、買い置きの蓮根を何とかしょうと
ひじき蓮根を、と言うか、蓮根ひじきになってますが、
大量に作りました。
今後1周間は毎日食べることになりそうです。
高野豆腐

甘いモノ食べたい時は
焼き南瓜
高野豆腐
結構満足します。
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html 
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00


毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

高野豆腐
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。

>




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事画像
鶴亀では米粉パンに米油を使っていないわけ
本日のメニューは
カンパーニュを焼くとお餅の香りがします
#ローズマリーと黒胡椒のカンパーニュ
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事
 鶴亀では米粉パンに米油を使っていないわけ (2022-06-04 13:48)
 本日のメニューは (2022-06-04 10:16)
 カンパーニュを焼くとお餅の香りがします (2022-06-03 08:46)
 #ローズマリーと黒胡椒のカンパーニュ (2022-06-01 19:34)
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)

Posted by 鶴亀 at 09:43 │おすすめ商品