2014年07月21日

蒸し野菜をおいしく食べる

みなさま、こんばんは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
♦過去の記事一覧


蒸し野菜の白みそ塩麹和えごま風味

蒸し野菜をおいしく食べる


冷蔵庫の野菜を何でも蒸します。

今日は、

白なす・甘とう美人(ピーマンの細長い形の苦味の少ないの)・キャベツ・パプリカ・人参

蒸し野菜をおいしく食べる

カットして極味ちゃんのパワースチームモードで13分。
(もちろん蒸し器でもできます)

一度に色んな種類がたくさんできるので便利です。


蒸し野菜をおいしく食べる

スチームできたら、

白みそ・塩麹・ごま油で味付けします。

基本蒸し野菜にして、いろいろな味を絡めて

每日、飽きることなくいろいろな味の蒸し野菜を食べております。

こんなにたくさんの野菜を食べることができる夏を

楽しんでおります。


風味付けにごま油を使いましたが、油なしでもいいでしょうし、

ほかの油でもOKですね。

はじめから油で炒めると、油の量が多めになってしまいますから

あとで、適量からめるのが摂り過ぎない秘訣だと思います。



亜麻仁油・ヘンプオイル・インカインチ・えごま油などの

オメガ3の油も、蒸しあがった野菜に絡めて食べるといいですよね。

それに、オメガ3系の油は酸化しやすいので、生で召し上がってくださいね。

蒸し野菜をおいしく食べる

というわけで、今日の昼は、てんこ盛りの野菜でした。

   *********

本日午前中は、クレオアピアのお試し会に4名の方がみえました。

その場で撮ったビフォーアフターの写真に

「ホントにたったの15分で5歳若返るんですねー(゚∀゚)」と

お互いの顔を見て、たいそう盛り上がってくださいました。

お試し会のあとの片付けが終わって この、野菜てんこ盛り料理を食べていると

フランソワさんがご来店。

お取り寄せの     「マルチカッターミラクル」   をとりに見えました。

フランソワさんのブログからどうぞicon

今日も元気なフランソワさんでした。

もしや、・・・と思って開いてみましたら早速・・・フランソワさん早い!!

iconマルチカッターミラクルくんで ワクワクのフランソワさんもごらんください♥


というわけで、本日もいろんな方と出会えて楽しい1日でした。

ありがとうございます(*^_^*)

*************

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

蒸し野菜をおいしく食べる

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒蒸し野菜をおいしく食べるにほんブログ村
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 23:17 │オーナー