2014年08月12日

焼きトマト

焼きトマト

みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。
✰マクロビオティック実践の情報  ★食養望診セミナープログラム 
★マクロビオティックとは?
★リマクッキングスクール@鶴亀の日程が決まりました
★2014・秋のリマクッキングスクール@大分☆チラシ

2014.8月 鶴亀♫行事のご案内
2014秋季リマクッキングスクール@大分について
♦過去の記事一覧

「極味」ちゃん2号がやって来ました。

焼きトマト

1台しかないと、鶴亀で使う時は運んで、

また持ち帰って・・・を繰り返しておりました。

そのうち飽きてしまうかと思っておりましたが、

もう、便利すぎて、每日の調理に無くてはならない状態になりましたので

2台めを購入いたしました。


「極味」が我が家にやってきてからは、

野菜の摂取量が俄然増えました。(3~4倍位に)


何と言っても手をかけずに調理できますから、

忙しい時でも、洗い物がないと思うと気軽に調理を始めるようになりました。

焼きトマト

昼食を食べそびれて、夜ガッツリのパターンから抜け出すことができました。

面倒だから、生野菜サラダで済ませることもなくなりました。

生を食べなくなって、終日よく動けるようになりましたし、

疲れにくくなりました。

午後、眠気に襲われることもなくなりました。


で、「極味ちゃん」2号での初クッキングは、

焼きトマト。

熟したトマトは油断するとカビが生えてうまくいかないことが多いので、

オーブンで焼きました。

180度で20分&230度で10分。

水分がバットに出ましたので、途中でとっておきました。


トマト水です。甘くて美味しいですが、なめる程度にします。

火を通したとはいえ、かなり陰性ですから。

焼きトマト

今飲むと、午後の仕事がきつくなる予感。

料理に使うか、明日の朝、また少し飲むことにしますヽ (○´w`○)ノタノシミ。


*******************

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

焼きトマト

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒焼きトマトにほんブログ村
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 13:43 │オーナー