2014年03月13日
橋本宙八先生の半断食 4
みなさま、こんにちは(^・^)鶴亀安部です。
いつもポチッ→に ご協力くださりありがとうございます。
★リマクッキングスクール@大分
★リマクッキングスクール2014@大分春期講座初級日程とメニュー
★リマクッキングスクール2014年春期講座 インターミディエイト(中級)コース@大分
★マクロビオティックって何?
★2014.3月の予定
✰マクロビオティック実践の情報
★食養望診セミナープログラム
半断食も後半になると食事もかなり
品数が多くなります。
かなり陰性な食材もありますが、
三角半断食の特別バージョンです。
三角の参加者は全員、每日のプログラムに真剣に取り組みますので
かなり排毒も進みます。
6日目ともなると戻しの食事になりますので
普段の食事に近いものとなります。
で、
最終日、
ご褒美を頂きました。
「阿闍梨の証」です。
半断食セミナー10回修了証です。
世界でも数少ないそうです。
7日目のハレの食事です。
排毒も山場を過ぎ
日常に戻る身体の準備も出来ました。
皆で記念撮影
10回の半断食は毎回いろいろな発見がありました。
年に1回、真剣に自分の体と向き合う7日間は
貴重な時間です。
「血液逆分化現象」や「腸造血説」自分の身体で確認できる
貴重な経験です。
知識、情報というバーチャルなマクロビオティックを
実体験できる唯一の場が半断食です。
さらに橋本宙八式半断食は、
想念の世界においてもデトックスをしてしまうという素晴らしいものです。
橋本先生の語る「老子」「伊勢神宮の不思議」「神話」「宇宙の秩序」の深い世界に
これからの学びの方向とヒントを頂きました。
宇宙秩序の対数的スパイラル進化の7つの段階が
私達の生きる現実にどのように存在しているのか・・・・
もっともっと学びたいものです。
マクロビオティックは素晴らしいものだという予感がします。
少しばかりの知識はこの10年間で得ることは出来ましたが
まだまだその多くは疑似体験に過ぎません。
これからも、ぎりぎりのところまで自分の命と向き合って
その体験を通して命の操縦法を学んでいきたいものです。
詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*: とね。
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ
月曜日は定休日です 営業時間:10:00~19:00
毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓
にほんブログ村
鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。
>