2014年03月24日

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)

みなさま、おはようございます。(^・^)鶴亀安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

リマクッキングスクール@大分
★リマクッキングスクール2014@大分春期講座初級日程とメニュー
★リマクッキングスクール2014年春期講座 インターミディエイト(中級)コース@大分
★マクロビオティックって何?
★2014.3月の予定
✰マクロビオティック実践の情報
★食養望診セミナープログラム

マクロビオティックのディッシュの上に一番欲しい色は

黄色。

でも、卵は避けたいので

卵もどきで。

で、昨日のワンコインクッキングは

ベジ卵料理というわけです。

オムレツと とろふわオムライス。

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)

マクロビオティックに出会う前は

困ったときの卵頼みで

何かと卵で綴じていました。

卵好きというわけでもないのに。

知らなかったとはいえ、娘たちにはすまなかったなぁと思います。

もちろん自分にも。

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)

オムレツは

お麩、小麦粉、白みそ、お豆腐etc.で出来ています。

とろふわオムライスは

お豆腐、豆乳、白みそ、etc.

どちらもすご~く簡単です。

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)

昨日は、デザートも付きましたよ。

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)

おいしい~、おなかいっぱい~

と言ってくださる参加者様のお声が何よりもの励みになります。

来週のワンコインクッキングは

*3/27(木)  ベジバーガー    です。

ベジタリアンやマクロビアンだってたまには食べたいですよね。

と、思った時のベジバーガー。


アリサンのバーガーバンズ、すご~く美味しいですよ。

三育の大豆ローフもこの機会にご試食を。
べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)


詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00


毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

べジ卵料理*オムレツ&とろふわオムライス(昨日のワンコインクッキング)
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。










  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
2025年6月の行事予定
2025年5月の行事予定 
2025年4月の行事予定
2025年2月の行事予定
2025年1月の行事予定
2024年11月の行事予定
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 2025年6月の行事予定 (2025-05-21 13:15)
 2025年5月の行事予定  (2025-05-20 11:02)
 2025年4月の行事予定 (2025-04-16 08:45)
 2025年2月の行事予定 (2025-01-26 18:50)
 2025年1月の行事予定 (2024-12-21 17:34)
 2024年11月の行事予定 (2024-10-10 16:25)

Posted by 鶴亀 at 04:28 │イベント情報