2022年05月20日
クッキングスクールリマ大分校初級2

今週の
#マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 初級2
《メニュー》
️圧力鍋で炊く玄米ご飯

️大豆ミートの唐揚げ

️野菜スープ

️蒸しニンジンサラダ


豆腐クリームチーズがちょうどよい具合に発酵していましたのでこちらも試食していただきました。
《座学》
穀物について
ご飯を炊くということ
玄米について
お料理をする前に
《実習》
圧力鍋で玄米を炊く
・籾より・洗い方・塩の量り方・水の分量・吸水のしかた
ニンジンの下処理
大豆ミートの下処理
野菜を炒める順番を陰陽を考慮しながら決める
甘い蒸しニンジンの作り方
ヘラの使い方
包丁の持ち方構え方
《受講生の感想》
普段は炊飯器で炊いた玄米ご飯でもおいしいと思っていたが、圧力鍋で炊いたのモチモチしてはとてもおいしくて、ぜひ、家でも圧力鍋で炊けるようになりたいと思った。
野菜スープが甘くてこくがあるのに驚いた。
塩だけでこんなに深い味が出るとは思っていなかった。これからは塩や醤油で味が引き出せるようになりたい。
どれもとてもおいしくできました
#マクロビオティック #オーガニック #卵不使用 #砂糖不使用 #乳製品不使用 #動物性不使用 #つるかめベジマルシェ #半断食セミナー #グルテンフリー #ヴィーガン #ベジタリアン #料理教室 #体質改善 #スイーツ #クッキングスクールリマ大分校 #大分市 #クッキングスクールリマ #大分 #ダイエット #無農薬 #野菜料理 #米粉パン #米粉パン教室 #望診法 #食養料理 #マクロビオティック料理

Posted by 鶴亀 at 19:44
│リマクッキングスクール