2011年08月23日

料理教室はこんな感じです

5月より鍵野先生による料理教室を開催しています。
第一回からのレシピの紹介と教室の雰囲気のご紹介icon

~基本のマクロビオティック~
第1回(5月19日)玄米ご飯、南瓜の種のふりかけ、味噌汁、きんぴらごぼう、プレス野菜サラダ(梅ドレッシング)

第2回(6月16日)雑穀入り玄米ご飯、そばの実スープ、蒸し野菜(豆腐マヨネーズ)

第3回(7月14日)玄米巻き寿司、おすまし、フルーツゼリー
料理教室はこんな感じです
料理教室はこんな感じです
料理教室はこんな感じです

第4回(8月18日)無圧玄米ご飯、あらめの煮物、野菜のポタージュ(ピューレスープ)
料理教室はこんな感じです
料理教室はこんな感じです
料理教室はこんな感じです

楽しく作って、みんなで食べる!!のがおいしいんですよね。
私も参加したい!!です~  (N)


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
クリックありがとうございます。
詳しいマクロビオティック情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
クリックありがとうございます。
イベントカレンダーはhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/
オヤスミ (*~¬~*)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(マクロビオティックな体験)の記事画像
半断食明けの食事&大分リマ初級
橋本宙八先生の半断食 4
宙八先生の半断食セミナー@三角 3
宙八先生の半断食セミナー@三角 2
橋本宙八先生の半断食 1
手当て法
同じカテゴリー(マクロビオティックな体験)の記事
 半断食明けの食事&大分リマ初級 (2014-03-14 04:30)
 橋本宙八先生の半断食 4 (2014-03-13 04:57)
 宙八先生の半断食セミナー@三角 3 (2014-03-08 04:55)
 宙八先生の半断食セミナー@三角 2 (2014-03-07 04:55)
 橋本宙八先生の半断食 1 (2014-03-05 06:59)
 手当て法 (2010-03-20 12:20)