2013年11月01日

夜ご飯はコーフーミンチの野菜炒め


みなさま、こんばんは(^・^)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
ご協力くださりありがとうございます。


★2014年「春期講座」初級コース・中級コース in 大分
★2013.11月の行事
★米粉でスイーツ
★マクロビオティックって何?



最近意識して野菜たっぷり摂っています。
明日明後日と家で食事しませんので
「冷蔵庫の食材、なるべく使いきろう~!!」作戦決行で、
夜ご飯はコーフーミンチの野菜炒め
使った食材は、
大根、玉ねぎ、人参、ピーマン、   そして、
コーフーボール作った時の残りの冷凍してあったもの。

揚げ物はあまり頻繁に摂りたくないので
いつか使おうと思って冷凍してあったのを
普通のミンチ肉のように使いました。

味は、
これから食べますから、・・・・・・・
夜ご飯はコーフーミンチの野菜炒め

ん~ん、
食べました。
おいしい。

コーフーは揚げるだけの状態にして保存してありましたから
いいお出しが出て、野菜が一段と美味しくなりました。

コーフーについては
以前の記事をご覧下さいね。

なかなか使える食材ですよ。

★こちら   ★こちらも   それから★こちらと    ★こちらも   ★こちらも

こうしてみると、随分たくさんコーフーのこと書いてきましたねぇ。

夜ご飯はコーフーミンチの野菜炒め

たった1品の質素なおかずで
書き連ねてしまいました。

お付き合いくださってありがとうございました。


詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
鶴亀のイベントカレンダーhttp://www.tsurukame-macrobiotic.com/06.html
鶴亀でのお買いものhttp://www.sonomanma.co.jp/shop/C0000322/index.html 
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00


毎週木曜日に「マクロビ弁当」が鶴亀店頭に並びます。
快適な心と体への情報は
こちらから↓

夜ご飯はコーフーミンチの野菜炒め
にほんブログ村

鶴亀は、
皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。

>




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(オーナー)の記事画像
梅干し
まかないめし&本日の米粉パン
スタッフ研修
干し大根の煮付け
同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ?
ハッシュドキクイモ
同じカテゴリー(オーナー)の記事
 梅干し (2022-05-22 06:04)
 まかないめし&本日の米粉パン (2022-05-17 09:12)
 スタッフ研修 (2022-05-09 13:54)
 干し大根の煮付け (2022-05-05 08:21)
 同じものを食べ続けると飽きるのはなぜ? (2022-03-21 14:24)
 ハッシュドキクイモ (2022-03-21 07:52)

Posted by 鶴亀 at 19:43 │オーナー